大正~昭和初期頃の袷着物です。
帯は名古屋仕立ての名古屋帯x2を締めてみました。

着物の状態は染めムラ・汚れなどあります。
(着丈141(0)、裄63()、袖幅、袖丈68、おくみ幅、前幅、後ろ幅cm)

大胆な柄行の紋錦紗の小紋です。
合わせた帯は2種類で、伊勢エビの白地の帯と、繻子に日本刺繍の鳥の図の帯です。

合わせた帯留めは六つの瓢箪(ひょうたん)の図柄の品で、「無病(六ひょう)息災」をあらわしている縁起の良い物です。

繻子の帯は細部まで凝っていて、加賀友禅のように、葉には虫食いも施されています。
両方、ハレの日にお使い頂けるような華やかなコーデにしてみました。
忘・新年会やお正月、各種パーティにも良さそうですね。

参考までに、当店の着丈は背からの採寸ですので、
肩からの採寸の場合は当店の着丈に4~5cmプラスしてお考え下さいね。
こちらが気になる方はお問い合わせ下さい。

ピンク鳥の繻子帯:SOLD