●6/25(日)は豊平神社・骨董青空市に参加します!●
今年も去年に引き続き、毎月参加しています。 こちらは野外での骨董市で、ワイワイ賑やかです! 数百円のものから、 […]
今年も去年に引き続き、毎月参加しています。 こちらは野外での骨董市で、ワイワイ賑やかです! 数百円のものから、 […]
昭和中期頃の正絹袷着物です。 帯は九寸名古屋帯を締めてみました。 着物の状態はまずまずで、着用も問題ないと思い […]
昭和初期頃の華やかな小紋柄の長じゅばんです。 アンティーク着物に合わせていかがでしょうか? こちらの品物が気に […]
昭和初期頃の長じゅばんです。 柔らかな色合いと質感です。 こちらの品物が気になる方はメールでお問い合わせ下さい […]
昭和初期頃の長じゅばんです。 大振りの梅に菊などが描かれています。 こちらの品物が気になる方はメールでお問い合 […]
昭和初期頃の正絹袷着物です。 帯は袋帯を締めてみました。 着物の状態は多少くすみなどありますが、アンティークに […]
素材は正絹です。 サイズは約32.3x368cmです。 胴部分の片側に広範囲に汚れがありますが、綺麗な方を締め […]