イベントのお知らせ■豊平神社骨董市■5月28日(日)
5月28日(日)の豊平神社骨董市に彩古堂も参加します。 こちらは野外での骨董市です。 数百円のものから数十万の […]
5月28日(日)の豊平神社骨董市に彩古堂も参加します。 こちらは野外での骨董市です。 数百円のものから数十万の […]
5/25(木)5/26(金)の両日、アスティ45地下1Fでのイベントに彩古堂も参加します。 札幌のアンティーク […]
昭和初期頃のバチ衿の銘仙袷着物です。 帯はちょっとズルをして単の八寸名古屋帯です。 着物の状態はしつけ付で、ま […]
昭和初期頃の広衿の正絹お召し袷着物です。 帯は名古屋帯です。 着物の状態は衿に汚れはありますが、表地はまずまず […]
昭和中期頃の正絹紬単着物です。(82番でも使用しております) 帯は単の八寸名古屋帯です。 良い色の帯なので、同 […]
大正~昭和初期頃の名古屋帯です。 繻子地に手描きで描かれた図も素晴らしいです。 画像で伝わるかどうか、本当に美 […]
サイズ30x352cm、正絹です。 普段キモノに合わせても良いですね。 多少画像のように糸が出ていますが、着用 […]