●7/1(土)は「伏見稲荷にぎわい市」です!●
今回は関東方面から5軒の骨董屋さん+彩古堂の計6軒が参加の予定です。 どんなお店の方が来るのか・・!なんと、私 […]
今回は関東方面から5軒の骨董屋さん+彩古堂の計6軒が参加の予定です。 どんなお店の方が来るのか・・!なんと、私 […]
今年で3回目となる「北海道骨董ジャンボリー」が7月に開催されます。 2006年7月4日(火)/5日(水)の二日 […]
札幌駅前のアスティ45・地下1F広場での2DAYS・イベントです。 市内のアンティーク・骨董店約10軒が出店し […]
今年も去年に引き続き、毎月参加しています。 こちらは野外での骨董市で、ワイワイ賑やかです! 数百円のものから、 […]
昭和中期頃の正絹袷着物です。 帯は九寸名古屋帯を締めてみました。 着物の状態はまずまずで、着用も問題ないと思い […]
昭和初期頃の華やかな小紋柄の長じゅばんです。 アンティーク着物に合わせていかがでしょうか? こちらの品物が気に […]
昭和初期頃の長じゅばんです。 柔らかな色合いと質感です。 こちらの品物が気になる方はメールでお問い合わせ下さい […]