●ピンクに十字柄の銘仙の単!アンティーク着物コーディネート(70)●
昭和の正絹銘仙単着物です。 合わせた帯は、水色の単帯です。 この帯は後ほど「帯カテゴリ」にもUP予定ですので気 […]
昭和の正絹銘仙単着物です。 合わせた帯は、水色の単帯です。 この帯は後ほど「帯カテゴリ」にもUP予定ですので気 […]
昭和のものです。 レンガ色に近い、明るい茶の正絹紬単着物です。 合わせた帯は、紬の単帯です。 この帯は後ほど「 […]
昭和の昔きものです。 品があるながらも、色っぽい雰囲気の正絹袷着物です。 深緑の昼夜帯を合わせてみましたが、色 […]
夏お召しの単になります。 斬新な柄行ですが、着てみると帯次第で案外シックな雰囲気にもなります。 帯は青地の扇子 […]
こざっぱりとした印象の木綿絣の単です。 暖かくなってきたので、普段着にこんな着物もいいですね。 清潔感のある白 […]
帯は茶金の名古屋帯です。 残念ながらこの着物、身丈138cmと丈が短いです。 対丈OKという方や、身長が低い方 […]
帯はマルチカラーの単帯です。 青海波ですが、波間に小花がちりばめられていて可愛い雰囲気です。 着物は幾何学的な […]