●彩古堂・店主の作ってみたシリーズ・羽織紐その2編●
順不同ですが、過去に作った羽織紐色々です。
順不同ですが、過去に作った羽織紐色々です。
それまでの私はお裁縫がかなり苦手で、避けれるものなら避ける、というスタイルでした。 ところが2020年4/25 […]
昭和後期~の本振袖に袋帯を締めてみました。 着丈162裄67.5袖丈106袖幅35おくみ15.2前幅23.7後 […]
現代物の本振袖に袋帯を締めてみました。 着丈167裄68袖丈110袖幅35おくみ15前幅24.5後ろ幅29で […]
昭和後期頃~の中振袖にズルして腹合わせ帯を締めてみました。 着丈156.5裄67袖丈103袖幅34.5おくみ1 […]
こちらは水色系の中振袖です。 着丈160.5裄63袖丈93です。
昭和中期頃の絽です。 紗の名古屋帯を締めてみました。 こちらは正絹です。 着物の大体のサイズ:着丈 裄 袖丈 […]